若松怜
RACING RIDER
REI WAKAMATSU FAN SITE
RACING RIDER
REI WAKAMATSU FAN SITE
全日本ロードレース選手権J-GP3クラスに日本郵便docomo business TPより参戦する
19歳のレーシングライダー 若松怜(わかまつれい)選手のファンサイトです
第2戦 5/24-25
スポーツランドSUGO レポート 正式結果1位
第3戦 6/21-22
筑波サーキットRace1 レポート 正式結果 DNF
筑波サーキットRace2 レポート 正式結果 2位
第4戦 8/23-24
モビリティリゾートもてぎ レポート 正式結果 2位
第5戦 9/13-14
オートポリス レポート(予選) 正式結果 4位(決勝実施せず)
第6戦 10/4-5
岡山国際サーキット レポート 正式結果 DNS
第7戦 10/25-26
鈴鹿サーキット
※第1戦はJSB1000クラスのみ開催
年間ランキング 3位(第6戦岡山ラウンド終了後)
参戦クラス
全日本ロードレース選手権J-GP3クラス
※エントリーリスト
生年月日
2006年3月2日
出身地
東京都葛飾区
身長/体重
172cm /60kg
血液型
O型
出身校
共栄学園
愛称
れれ
趣味
サイクリング、散歩
好きな食べ物
肉
苦手な食べ物
きのこ、梅干し
好きな音楽
YOASOBI
休日の過ごし方
バイク or サイクリング
座右の銘
有言実行
将来の夢
世界で活躍するバイクレーサーになる
マシン
HONDA NSF250R
タイヤ
BRIDGESTONE
ヘルメット
Arai
スーツ・グローブ
HYOD PRODUCTS
ブーツ
alpinestars
2011年
5歳ではじめてポケバイに乗る。はじめは乗ることができず、補助輪をつけて走った。
2018年
茂木ロードレース選手権 ST150に参戦。
2019年
IDEMITSU Asia Talent Cupに参戦。世界への挑戦を始める。
2021年
全日本ロードレース選手権J-GP3クラスにスポット参戦。
2023年
日本郵便Honda Dream TPより全日本ロードレース選手権J-GP3クラスフル参戦。幼少の頃からライディングの基礎を学んでいた小山知良選手と再会。小山選手から、レース毎に的確なアドバイスを受け成長した若松は、この年に快進撃をみせた。チームを移籍した初年度、岡山国際サーキットで初優勝し、2023年度のシリーズランキングを3位とした。
2024年
日本郵便Honda docomo business TPより全日本ロードレース選手権J-GP3クラスフル参戦。開幕戦のもてぎラウンドで優勝、2戦目のSUGOラウンド、3戦目の筑波ラウンドで、2位。4戦目の大分オートポリスラウンドで3位となり、5戦目の岡山ラウンドで優勝とここまで全レースで表彰台を獲得。最後の鈴鹿ラウンドを残し、シリーズランキングトップとなった。迎えた最終戦は、絶対王者の尾野選手とのバトルになったが惜しくも敗れ、シリーズランキングを2位とした。
また、MotoGP日本グランプリMoto3クラスに代役参戦。参戦はウイークに入った水曜日に決定し、現地入りした木曜日に発表された。初Moto3レースで20位完走。
Daijiroカップのレポーターを務め、こどもたちへのアドバイスも行っている。
2025年
日本郵便docomo business TPより全日本ロードレース選手権J-GP3クラスフル参戦。
MotoGP
2024
Moto3 ランキング31位(もてぎRd代役参戦)FleetSafe Honda - MLav Racing #32
全日本ロードレース選手権
2024
全日本選手権 J-GP3 ランキング2位
日本郵便 docomo business TP #3
2023
全日本選手権 J-GP3 ランキング3位
日本郵便 HondaDream TP #7
2022
全日本選手権 J-GP3 ランキング7位
Bowcs.SRKRacing #11(スポット参戦)
2021
全日本選手権 J-GP3 ランキング11位
team hiro'ck&HARC-PRO #31(スポット参戦)
アジアタレントカップ
2022
Asia Talent Cup ランキング9位
2021
Asia Talent Cup ランキング9位
2019
Asia Talent Cup ランキング21位
その他の選手権
2020
茂木ロードレース選手権 J-GP3 ランキング4位
2019
茂木ロードレース選手権 J-GP3 ランキング10位
2018
茂木ロードレース選手権 ST150 ランキング4位